- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:情報DB
-
関連テーマ・ワード情報 「パンロン協定(1947年2月12日)」
「バンロン協定」(1947年2月12日) 少数民族への自治権が約され連邦制国家としてのビルマ独立方針決定 関連テーマ・ワード情報(歴史・国際関係、ビルマ) 2001年2月掲載 多民族国家ミャンマーで1948年の… -
関連テーマ・ワード情報 「日本・カンボジア友好条約(1955年12月9日)」
「日本・カンボジア友好条約」(1955年12月9日、東京で調印) ノロドム・シアヌーク殿下が国賓として日本を公式訪問した際に締結 関連テーマ・ワード情報(歴史・国際関係、カンボジア) 2001年2月掲載 フラ… -
関連テーマ・ワード情報 「ラングーン爆弾テロ事件(1983年10月)」(1)
「ラングーン爆弾テロ事件」(1983年10月)(1) 韓国政府要人・ビルマ閣僚が亡くなった1983年10月アウンサン廟で起った爆弾テロ事件 関連テーマ・ワード情報(歴史・国際関係、ビルマ) 2001年1月掲載 … -
ハリプンチャイ国立博物館
2001年1月掲載 北タイの中心地・チェンマイより、南に約26km下ったところにラムプーンの町がある。ここラムプーンは、日本企業が入居している北部工業団地で日本人ビジネスマンの間では、その土地の名を知られることにな… -
巍山(WEISHAN)
2000年10月掲載 雲南省巍山イ族回族自治県にある南詔王国発祥の地 巍山(weishan)は、雲南省大理白族自治州にあり、洱海の南端に位置する大理(下関)から54km南に下ったところにある町である。古名は、邪竜、後… -
バー・モウ
2000年10月掲載 ビルマ民族運動の先駆的指導者で、元ビルマ国家元首 バー・モウ 1893年~1977年 ビルマ民族運動の先駆的指導者で、第2次世界大戦当時、国家元首(国家代表)の地位にあったバー・モウは、日本と… -
バンテアイ・スレイ
2000年9月掲載 「女の砦」を意味する格調高い美しさを持つクメール遺跡 アンコールワットから東北方向約35キロの地点にあり、アンコール遺跡の中で最も格調の高い美しさを誇る寺院。バンテアイ・スレイという名は、「女の砦… -
クーハーピムック寺
2000年8月掲載 シュリービジャヤ時代の変った寝釈迦仏やミニ博物館がある ▼ヤラー県(南タイ)の歴史的ポジション クーハーピムック寺は、ヤラー県のムアン郡ナータム区にある南タイ3大宗教聖地(他2ヶ所は、スラータニ… -
元世祖平雲南碑
2000年7月掲載 1253年モンゴルのフビライによる大理国攻略・雲南平定 雲南省大理市中和峰麓の旧市街西部(西門の外1kmの距離)にあたる三月街広場の中に建つ元の時代の碑刻である。碑は碑額、碑身、碑座の3部… -
佐久「性病・プール」事件
「ジャパゆきさんが泳ぎに来る県営プールに行くと性病がうつる」というデマが長野県佐久市で広まった事件(1984年) 1984年夏、長野県佐久市で、「夜の街で働いている東南アジアからの出稼ぎ女性、ジャパゆきさんが泳ぎに来る…