カテゴリー:メコン圏現地作家による文学
-
メコン圏現地作家による文学 第15回「業の罠」(ドゥアンチャイ 著、吉岡みねこ 訳)
メコン圏現地作家による文学 第15回「業の罠」(ドゥアンチャイ 著、吉岡みねこ 訳) 「業の罠」(ドゥアンチャイ 著、吉岡みねこ 訳、(財)大同生命国際文化基金) 【タイ人女性作家】1971年末~73年前半のタイ… -
メコン圏現地作家による文学 第14回「ツバメ飛ぶ」(グエン・チー・ファン 著、加藤 栄 訳)
メコン圏現地作家による文学 第14回「ツバメ飛ぶ」(グエン・チー・ファン 著、加藤 栄 訳) 「ツバメ飛ぶ」(グエン・チー・ファン 著、加藤 栄 訳、廣中 薫 画、てらいんく、2002年10月発行) <著者… -
メコン圏現地作家による文学 第13回「愛と幻想のハノイ」(ズオン・トゥー・フォン 著、石原未奈子 訳)
メコン圏現地作家による文学 第13回「愛と幻想のハノイ」 「愛と幻想のハノイ」(ズオン・トゥー・フォン 著、石原未奈子 訳、集英社(集英社文庫)2004年9月) 本書は、表紙の装丁やイラスト、「愛と幻想のハノ… -
メコン圏現地作家による文学 第12回「現代カンボジア短編集」
メコン圏現地作家による文学 第12回「現代カンボジア短編集」 本書は、カンボジア人作家5名による短編小説集の日本語訳版であるが、1冊のまとまった短編小説集の翻訳ではなく、個々の作家の短編集や新聞・雑誌に発表された短… -
メコン圏現地作家による文学 第11回「メナムの残照」(トムヤンティ 著、西野 順治郎 訳)
メコン圏現地作家による文学 第11回「メナムの残照」(トムヤンティ 著、西野 順治郎 訳) 「メナムの残照」(トムヤンティ 著、西野 順治郎 訳、1978年8月、角川書店(角川文庫)) タイ語原書「クーカム」(Sa… -
メコン圏現地作家による文学 第10回「タイ人たち」
メコン圏現地作家による文学 第10回「タイ人たち」 本書の原書は『FA BO KAN(ファー・ボー・カン)』(「空は遮らず」)で、タイでよく知られた農村作家、ラーオ・カムホーム(本名カムシン・シノーク)の1958年… -
メコン圏現地作家による文学 第9回「最後のパトロール」後編(ゴー・バンコク 著(ワシット・デートクンチョン警察大将)、野中耕一 訳)
メコン圏現地作家による文学 第8回「最後のパトロール」前編(ゴー・バンコク 著(ワシット・デートクンチョン警察大将)、野中耕一 訳) タイ国境警察隊{最後のパトロール」上・下(ゴー・バンコク 著(ワシット・… -
メコン圏現地作家による文学 第8回「最後のパトロール」前編(ゴー・バンコク 著(ワシット・デートクンチョン警察大将)、野中耕一 訳)
メコン圏現地作家による文学 第8回「最後のパトロール」前編(ゴー・バンコク 著(ワシット・デートクンチョン警察大将)、野中耕一 訳) タイ国境警察隊{最後のパトロール」上・下(ゴー・バンコク 著(ワシット・… -
メコン圏現地作家による文学 第7回「その名はカーン」(SUWANNI SUKHONTHA(スワンニー・スコンター)著、岩城雄次郎 訳)
メコン圏現地作家による文学 第7回「その名はカーン」(SUWANNI SUKHONTHA(スワンニー・スコンター)著、岩城雄次郎 訳) 「その名はカーン」(SUWANNI SUKHONTHA(スワンニー・スコンター… -
メコン圏現地作家による文学 第6回「12のルビー ビルマ女性作家選」(マウン・ターヤ 編、 土橋泰子/南田みどり/堀田桂子 訳)後編
メコン圏現地作家による文学 第6回「12のルビー ビルマ女性作家選」(マウン・ターヤ 編、 土橋泰子/南田みどり/堀田桂子 訳)後編 「12のルビー」ビルマ女性作家選 後編 (マウン・ターヤ 編、 土橋泰子/南田み…