- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」
-
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第9話 「鳥たちの大祭」
ビルマのカチン族(雲南のジンポー族)のマナウ祭起源伝説と鳥たちの祭り コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」 第9話 「鳥たちの大祭」 カ・ブンドゥムの踊りをともなう、カチン(ジンポー)族の葬式が、『古事記』に見… -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」 第8話 「陽気な葬式」
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」 第8話 「陽気な葬式」 「古事記」のアメワカヒトと、ビルマのカチン族(雲南のジンポー族)に見る陽気な葬式 『古事記』にアメワカヒコの葬式の話があります。ふしぎなことに… -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第7話 「刀の贈答」
ビルマのカチン族(雲南のジンポー族)の刀の贈答の風習と、「古事記」に記されたヤマトタケルとイズモタケル間の刀の贈答を想う コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」 第7話 「刀の贈答」 スウェーデン生まれのバー… -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第6話 「タミル語で読む万葉歌」
タミル人が倭国に入っていたということから、万葉集の難訓歌をタミル語でも読み解いてみると・・・ コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」 第6話 「タミル語で読む万葉歌」 韓国の女流の李寧煕が『万葉集』の歌を… -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第5話 「タミル語のプリズム」
中国南朝・梁に、扶南や南インドから派遣されていたタミル人僧たちと、百済、倭との接点は? コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」 第5話 「タミル語のプリズム」 542年に倭国は百済から扶南の「財物と奴」を献上さ… -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第4話 「アジアへ行く日本人・日本へ来たアジア人」
南インド(タミル)・扶南・チャンパあたりから、百済・加羅・倭国の往来と、その時使用された外交語は果たして何語? コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」 第4話 「アジアへ行く日本人・日本へ来たアジア人」 … -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第3話 「アジアの夢占い」
インド文化の影響を受ける前の原始タイ系民族の夢占いとは コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第3話 「アジアの夢占い」 むかし、一人の旅人が山の中で野宿をしたところ、明け方に二頭の鹿がひそひそ語り合うのを聞いた… -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第2話 「生きているヒョウタン」
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」 第2話 「生きているヒョウタン」 〈志賀直哉の短編『清兵衛と瓢箪』から、雲南のジンポー族・プーラン族、インド・アッサムのタイ系民族、ビルマ人の民具・民話・言語などにおけ… -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」 第1話 シルク昔も今も
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」 第1話 シルク昔も今も 〈ジムトンプソンから20世紀初の北ラオスの豪族の家に、更にはヤマトタケルの東征やヤマサチヒコと 「古事記」の世界へ。。。果たして、古代「海人(…