- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:メコン圏を舞台とする小説
-
メコン圏を舞台とする小説 第34回「戦場の狩人」(大藪春彦 著)
メコン圏を舞台とする小説 第34回「戦場の狩人」(大藪春彦 著) 「戦場の狩人」(大藪春彦 著、1984年10月、光文社(光文社文庫) フリーランスのコンバット・カメラマン、星島弘を主人公とする長編ハードアクシ… -
メコン圏を舞台とする小説 第33回「カンボジア綺譚」(三宅 一郎 著)
メコン圏を舞台とする小説 第33回「カンボジア綺譚」(三宅 一郎 著) 「カンボジア綺譚」(三宅 一郎 著、作品社、1994年8月) <著者紹介> 三宅 一郎(みやけ・いちろう) 東京外国語大学仏文科卒業後、外… -
メコン圏を舞台とする小説 第32回「マンゴー・レイン」(馳 星周 著)
メコン圏を舞台とする小説 第32回「マンゴー・レイン」(馳 星周 著) 「マンゴー・レイン」(馳 星周 著、2002年9月、角川書店)⇒馳星周公式サイト「Sleepless City」 本作品は学芸通信社の配… -
メコン圏を舞台とする小説 第31回 「アジアの隼」(黒木 亮 著)
メコン圏を舞台とする小説 第31回 「アジアの隼」(黒木 亮 著) 『アジアの隼』黒木 亮 著、2002年月、祥伝社 『アジアの隼』(上・下) (祥伝社文庫、2004年10月) 本書は、19… -
メコン圏を舞台とする小説 第30回 単行本「異国の旗」所収 「朱印船の花嫁」(白石一郎 著)
メコン圏を舞台とする小説 第30回 単行本「異国の旗」所収 「朱印船の花嫁」(白石一郎 著) 単行本「異国の旗」所収「朱印船の花嫁」(白石一郎 著、中央公論社、1991年1月) 単行本「異国の旗」所収 初出一覧 … -
メコン圏を舞台とする小説 第29回 「アユタヤ日本人町の決闘」(村上禎一郎 著)
メコン圏を舞台とする小説 第29回 「アユタヤ日本人町の決闘」(村上禎一郎 著) 「アユタヤ日本人町の決闘」(村上禎一郎 著、2004年2月、新風舎) 本書は、「アユタヤ日本人町の決闘」とタイトルは付けられて… -
メコン圏を舞台とする小説 第28回 「山田長政の密書」(中津文彦 著)
メコン圏を舞台とする小説 第28回 「山田長政の密書」(中津文彦 著) 「山田長政の密書」(中津文彦 著、1989年10月、講談社) (1989年10月、講談社創業80周年記念推理特別書き下ろし作品として講談社より… -
メコン圏を舞台とする小説 第27回「前進か死か 1【インドシナ】」(柘植 久慶 著)
メコン圏を舞台とする小説 第27回「前進か死か 1【インドシナ】」(柘植 久慶 著) 「前進か死か 1【インドシナ】」marche ou mort(柘植 久慶 著、中央公論社(C-NOVELS)、1996年4月) … -
メコン圏を舞台とする小説 第26回「シェエラザード」 (上・下)(浅田次郎 著)
メコン圏を舞台とする小説 第26回「シェエラザード」 (上・下)(浅田次郎 著) 「シェエラザード」(上・下)(浅田 次郎 著、講談社文庫、2002年12月) 《単行本は、1999年12月、講談社より刊行… -
メコン圏を舞台とする小説 第25回「マンダレーの夕日」(祐未 みらの 著)
メコン圏を舞台とする小説 第25回「マンダレーの夕日」(祐未 みらの 著) 「マンダレーの夕日}The Sunset of Mandalay by Yumi Milano(祐未 みらの 著、角川書店、1999年5月…