- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
メコン圏を舞台とする小説 第33回「カンボジア綺譚」(三宅 一郎 著)
メコン圏を舞台とする小説 第33回「カンボジア綺譚」(三宅 一郎 著) 「カンボジア綺譚」(三宅 一郎 著、作品社、1994年8月) <著者紹介> 三宅 一郎(みやけ・いちろう) 東京外国語大学仏文科卒業後、外… -
メコン圏現地作家による文学 第14回「ツバメ飛ぶ」(グエン・チー・ファン 著、加藤 栄 訳)
メコン圏現地作家による文学 第14回「ツバメ飛ぶ」(グエン・チー・ファン 著、加藤 栄 訳) 「ツバメ飛ぶ」(グエン・チー・ファン 著、加藤 栄 訳、廣中 薫 画、てらいんく、2002年10月発行) <著者… -
メコン圏が登場するコミック 第6回「ゴルゴ13 略奪の森林」(さいとう・たかを 著)
メコン圏が登場するコミック 第6回「ゴルゴ13 略奪の森林」(さいとう・たかを 著) 「ゴルゴ 13 略奪の森林」(【SPコミックス・シリーズ125「人質」所収】、著者 さいとう・たかを、200… -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第57話 「黒いマレビト(7)」
黒く光った顔の翁の説話に記された名前「白波之弥奈阿之命」を分析しタミル語から読み解くと・・・ コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第57話 「黒いマレビト(7)」 さていよいよ黒く光った顔の翁、タミル人とおぼし… -
「歴史舞台としての中国西南部・南部」第10回 「李白と桐梓夜郎」
中国有名人物と貴州(唐朝中期) 唐代の大詩人・李白(701年~762年)は晩年、夜郎(現在の貴州省桐梓県)に流罪となり、夜郎についての多くの詩を作る 「歴史舞台としての中国西南部・南部」 第10回 「李白と桐梓夜郎… -
メコン圏を舞台とする小説 第32回「マンゴー・レイン」(馳 星周 著)
メコン圏を舞台とする小説 第32回「マンゴー・レイン」(馳 星周 著) 「マンゴー・レイン」(馳 星周 著、2002年9月、角川書店)⇒馳星周公式サイト「Sleepless City」 本作品は学芸通信社の配… -
メコン圏現地作家による文学 第13回「愛と幻想のハノイ」(ズオン・トゥー・フォン 著、石原未奈子 訳)
メコン圏現地作家による文学 第13回「愛と幻想のハノイ」(ズオン・トゥー・フォン 著、石原未奈子 訳) 「愛と幻想のハノイ」(ズオン・トゥー・フォン 著、石原未奈子 訳、集英社(集英社文庫)2004年9月) … -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第56話 「黒いマレビト(6)」
倭国沿岸部さらには韓国沿岸部、東シナ海の島々に展開していた海人族とともに在った対偶神 コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第56話 「黒いマレビト(6)」 説話によれば、遠州灘を通過し西走した後に紀伊水道に入り… -
メコン圏関連の趣味実用・カルチャー書 第9回「ベトナムで見つけた」(杉浦さやか 著)
メコン圏関連の趣味実用・カルチャー書 第9回「ベトナムで見つけた」(杉浦さやか 著) 「ベトナムで見つけた」かわいい★おいしい★安い!(杉浦さやか 著、2000年4月発行、祥伝社(祥伝社黄金文庫) 著者略歴:杉浦… -
メコン圏を舞台とする小説 第31回 「アジアの隼」(黒木 亮 著)
メコン圏を舞台とする小説 第31回 「アジアの隼」(黒木 亮 著) 『アジアの隼』黒木 亮 著、2002年月、祥伝社 『アジアの隼』(上・下) (祥伝社文庫、2004年10月) 本書は、19…