- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
第7信 ラオスの習慣 ほか
(2002年11月号掲載) 2002年7月21日 国連ボランティア 地下水開発エンジニア 村山明雄 皆さんお元気ですか. 10月15日よりUNV(国連ボランティア)のワーク・ショップでビエンチャンに… -
第6信 親戚ビエンチャンに大集合 ほか
(2002年10月号掲載) 2002年7月21日 国連ボランティア 地下水開発エンジニア 村山明雄 お元気ですか皆様 8月は色々なことがあった月でした. その1 親戚ビエンチャンに大集合 ビエンチャ… -
第5信 ラオスから来た中国人
(2002年9月号掲載) 2002年7月21日 国連ボランティア 地下水開発エンジニア 村山明雄 皆様お元気ですか。 妻・淑珍と二人で香港に行ってきました。 さて香港というと中国革命の後、共産党の… -
メコン圏現地作家による文学 第6回「12のルビー ビルマ女性作家選」(マウン・ターヤ 編、 土橋泰子/南田みどり/堀田桂子 訳)後編
メコン圏現地作家による文学 第6回「12のルビー ビルマ女性作家選」(マウン・ターヤ 編、 土橋泰子/南田みどり/堀田桂子 訳)後編 「12のルビー」ビルマ女性作家選 後編 (マウン・ターヤ 編、 土橋泰子/南田み… -
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第29話 「イネナリ神社の五祭神(1)」
メコン圏の様々な少数民族における稲魂の観念・宗教儀式と、鬼道をこととする卑弥呼の頃の倭国 コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第29話 「イネナリ神社の五祭神(1)」 稲魂の観念は陸稲、水稲を問わず稲作を行なう… -
メコン圏に関する中国語書籍 第1回 「昆明旧照 热血昆明 」(主编:龙东林、著文:戈叔亚、云南人民出版社)
メコン圏に関する中国語書籍 第1回 「昆明旧照 热血昆明 」(主编:龙东林、著文:戈叔亚、云南人民出版社) 「昆明旧照 热血昆明 」(主编:龙东林、著文:戈叔亚、云南人民出版社(昆明)、2001年9月発行) … -
「タイ・ビルマ国境地帯の風景」(泉裕さん)⑩「メーホーンソンの山地民族」
「タイ・ビルマ国境地帯の風景」(泉裕さん)第10回「メーホーンソンの山地民族」 「国境地帯からメ・パイ(Meapai)川周辺にかけては多くの山地民族が混在したかたちで分布している。それぞれ独自の社会的慣習、生活形態を持… -
メコン圏を舞台とする小説 第18回 ウォーコレスポンデント「戦争特派員」(林 真理子 著)
メコン圏を舞台とする小説 第18回 ウォーコレスポンデント「戦争特派員」(林 真理子 著) 「戦争特派員」(林 真理子 著、文藝春秋、1987年11月) 「サンケイ新聞」夕刊昭和61年5月1日から62年7… -
「CAMBO.DEAR(親愛なるカンボジア)」(youmeさん)②フォトジャーナリスト・後藤勝氏による写真展について
「CAMBO.DEAR(親愛なるカンボジア)」(youmeさん) 第2回フォトジャーナリスト・後藤勝氏による写真展について Remindersとアジアのエイズ 2002年7月1日からカンボジアの首都プノン… -
第4信 挨拶にまつわる私の失敗談
(2002年8月号掲載) 2002年7月2日 国連ボランティア 地下水開発エンジニア 村山明雄 皆さんお元気ですか。 ポンサワンは毎日雨が降っています。 本当によく降ります。 いつも思っていたこと書…