ナーン国立博物館

2000年5月掲載

ナーン王家に伝わった黒象牙が安置される国立博物館

タイ北部の北東部にあり、ラオスと長い国境を接するナーン県は、その地理的な条件もあって、北タイの中でも長く独自の文化を保ちつづけた県といえる。長い歴史を持つナーンでは、バンコク王朝後も旧来のナーン王朝家血統の領主による半自治の制度が1931年まで続いた。このようなナーンの歴史・民族・文化を知ることができる場所としてナーン国立博物館がある。ナーン市の中心部に位置しアクセスが容易で、博物館のすぐ隣は、北側はフアクアン寺、東側はプラタート・チャーンカム・ウォラウィハーン寺、南側には壁画で有名なプーミン寺と、観光にも都合が良い場所にある。

この博物館は、元は1903年当時のナーン領主スリヤポン・パリットデット(在位1893年~1918年)の御殿として建てられたものだ。その後を継いだ弟のマハプローム・スラターダーが1931年亡くなったとき、タイ政府はこの機会にナーンの半自治の状態にピリオドを打ち、領主を廃止した。

ナーン領主家の子孫は御殿の土地と建物をタイ政府に提供し、一時はナーン県庁舎として使われた。内務省が現在の県庁舎の地に新しい建物を建てた後は、芸術局が1974年より博物館として使うことになった。しかしながら予算の不足により、整備が進まず、1983年になり展示を非公式に開放するようになり、1987年国立博物館として正式にオープンとなった。

博物館は、ニ階建ての建物で、一階は、北タイ人の住居、農具・民具、織物・祭りなど生活様式に関わる展示コーナーとなっており、更にナーンに住む少数民族の衣装や習慣が紹介されている。紹介されている民族は、モン族・ヤオ族以外にナーンらしく、タイルー族(特にナーンにおけるタイルーについてここで別途紹介する予定)、ピートンルアン族(ムラブリ族)、それにティン族(北ラオス、北タイの一部に住む南亜語系)である。

一方階上は、歴史関係となっており、考古品、仏像、石碑、ナーン王室関係品などが展示されている。なかでも一番有名なのは、黒象牙である。年代を証する物はないが、ナーン朝の支配者間で代々王朝を象徴するものとして大事に伝えられてきたものである。ナーン朝最後の領主チャオ・マハプローム・スラターダーによれば、チャオプラヤー・カーンムアン王(在位1353年~1368年)が最初にこの黒象牙を得、国事の呪術的な儀式に使われてきたとのことであるが、黒象牙そのものは、チェントン(現ミャンマー・シャン州)から得たものと言われている。象牙の長さは94cm、重さ18Kgで、鼻との摩擦の跡から左側の牙と見られている。

この他にも、ランナー様式の各種スタイルの仏像も多く展示されているが、スコタイ文字で書かれた石碑が興味深い。これはプラタート・チャーンカム・ウォラウィハーン寺から発見されたもので、内容はナーン王朝とスコタイ王朝との同盟の誓いであるとのこと。同じような内容が、スコタイのマハタート寺で発見された石碑(西暦1392年作成)にも見られ、スコタイ、アユタヤ、ランナー(チェンマイ)、パヤオ、プレー、ナーンの王朝がひしめいた13~15世紀の北タイの政治状況が偲ばれる。

関連記事

おすすめ記事

  1. メコン圏と大東亜戦争関連書籍 第8回「神本利男とマレーのハリマオ マレーシアに独立の種をまいた日本人」(土生良樹 著)

    メコン圏と大東亜戦争関連書籍 第8回「神本利男とマレーのハリマオ マレーシアに独立の種をまいた日本人…
  2. メコン圏現地作家による文学 第16回「田舎の教師」(カムマーン・コンカイ 著、冨田竹二郎 訳)

    メコン圏現地作家による文学 第16回「田舎の教師」(カムマーン・コンカイ 著、冨田 竹二郎 訳) …
  3. メコン圏を舞台とする小説 第50回「バンコク喪服支店」(深田祐介 著)

    メコン圏を舞台とする小説 第50回「バンコク喪服支店」(深田祐介 著) 「バンコク喪服支店」(…
  4. メコン圏を描く海外翻訳小説 第18回「ヴェトナム戦場の殺人」(ディヴィッド・K・ハーフォード 著、松本剛史 訳)

    メコン圏を描く海外翻訳小説 第18回「ヴェトナム戦場の殺人」(ディヴィッド・K・ハーフォード 著、松…
  5. メコン圏関連の趣味実用・カルチャー書 第10回「ベトナム雑貨と暮らす Vietnamese Style」(石井 良佳 著)

    メコン圏関連の趣味実用・カルチャー書 第10回「ベトナム雑貨と暮らすVietnamese Style…
  6. メコン圏の写真集・旅紀行・エッセイ 第31回「メコン川物語 ー かわりゆくインドシナから ー 」(川口 敏彦 著)

    メコン圏の写真集・旅紀行・エッセイ 第31回「メコン川物語 ー かわりゆくインドシナから ー 」(川…
  7. メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第31回 「アキラの地雷博物館とこどもたち」(アキ・ラー 編著)

    メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第31回 「アキラの地雷博物館とこどもたち」(アキ・…
  8. メコン圏対象の調査研究書 第29回「日本をめざしたベトナムの英雄と皇子 ー ファン・ボイ・チャウとクオン・デ」(白石昌也 著)

    メコン圏対象の調査研究書 第29回「日本をめざしたベトナムの英雄と皇子 ー ファン・ボイ・チャウとク…
  9. メコン圏が登場するコミック 第23回「密林少年 ~Jungle Boy ~」(著者:深谷 陽)

    メコン圏が登場するコミック 第23回「密林少年 ~Jungle Boy ~」 (著者:深谷 陽) …
ページ上部へ戻る