- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:書籍紹介
-
メコン圏関連の図録・報告書・資料文献 第5回「大アンコールワット展」
メコン圏関連の図録・報告書・資料文献 第5回「大アンコールワット展」 本書は、2005年、福岡アジア美術館での展示を皮切りに、日本全国各地で順次開催されている企画展示会「プノンペン国立博物館所蔵 大アンコール… -
メコン圏が登場するコミック 第13回「サイボーグ009・ベトナム編」(石ノ森章太郎 著)
メコン圏が登場するコミック 第13回「サイボーグ009・ベトナム編」(石ノ森章太郎 著) 「サイボーグ 009 4.ベトナム編」【Shotaro World】(著者 石ノ森 章太郎、1998年10月発行、メデ… -
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第25回 「ジャパゆきさん物語」
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第25回 「ジャパゆきさん物語」 別冊宝島54 「ジャパゆきさん物語」(JICC出版局、1986年7月発行) 本書は、雑誌「宝島」に続き1975年からスタートし… -
メコン圏を舞台とする小説 第36回「花畑」(水上 勉 著)
メコン圏を舞台とする小説 第36回「花畑」(水上 勉 著) 「花畑」(水上 勉 著、2005年2月、講談社) 長野県を舞台に、出稼ぎのために長野へ働きに来たタイ人女性たちと彼女達と関わる老人達の生きる姿を描いた1… -
メコン圏の写真集・旅紀行・エッセイ 第25回「亜細亜看看」(松本十徳 著)
メコン圏の写真集・旅紀行・エッセイ 第25回「亜細亜看看」(松本十徳 著) 「亜細亜看看」(松本十徳 著、徳間書店(徳間文庫)、1995年6月発行) <著者> 松本 十徳(まつもと・かずのり)広島県生まれ 中越… -
メコン圏対象の調査研究書 第26回「クメールの彫像」(J・ボワルエ著、石澤良昭・中島節子 訳)
メコン圏対象の調査研究書 第26回「クメールの彫像」(J・ボワルエ著、石澤良昭・中島節子 訳) 「クメールの彫像」(J・ボワルエ著、石澤良昭・中島節子 訳、連合出版、1986年7月発行) <訳者紹介>(本書紹介文… -
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第24回 「激動の河・メコン」(NHK取材班 著)
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第24回 「激動の河・メコン」(NHK取材班 著) NHKスペシャル「激動の河・メコン」(NHK取材班、日本放送出版協会、1989年12月発行) <執筆者… -
メコン圏現地作家による文学 第15回「業の罠」(ドゥアンチャイ 著、吉岡みねこ 訳)
メコン圏現地作家による文学 第15回「業の罠」(ドゥアンチャイ 著、吉岡みねこ 訳) 「業の罠」(ドゥアンチャイ 著、吉岡みねこ 訳、(財)大同生命国際文化基金) 【タイ人女性作家】1971年末~73年前半のタイ… -
メコン圏が登場するコミック 第12回「ゴルゴ13・二十年目の毒」(さいとう・たかを 著)
メコン圏が登場するコミック 第12回「ゴルゴ13・二十年目の毒」(さいとう・たかを 著) 「ゴルゴ 13 二十年目の毒」(【SPコミックス・シリーズ79「スーパー・スターの共演」】著者 さいとう・たかを、リイド社)… -
メコン圏関連の図録・報告書・資料文献 第4回「東南アジアの古陶磁(9)」-ミャンマーとその周辺ー」(富山市佐藤記念美術館)
メコン圏関連の図録・報告書・資料文献 第4回「東南アジアの古陶磁(9)」-ミャンマーとその周辺ー」(富山市佐藤記念美術館) r特別展『「東南アジアの古陶磁(9)」-ミャンマーとその周辺ー』図録(編集:富山市佐藤記念…