- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:書籍紹介
-
メコン圏を舞台とする小説 第7回「蟻の木の下で」(西東 登 著)
メコン圏を舞台とする小説 第7回「蟻の木の下で」(西東 登 著) 「蟻の木の下で」(著者:西東 登、講談社文庫、1976年刊(文庫本) 本格的謎解きに戦争を絡ませた異色作で、第10回(昭和39年)江戸川乱歩賞… -
-
メコン圏に関する英語書籍 第5回「THE CAMBODIA LESS TRAVELED」(Ray Zepp 著)(2)
メコン圏に関する英語書籍 第5回「THE CAMBODIA LESS TRAVELED」(Ray Zepp 著) (2) 「THE CAMBODIA LESS TRAVELED」【英語】(Ray Zepp 著、BE… -
メコン圏を描く海外翻訳小説 第1回「追う男」(ジョン・R・ソール 著、木下哲夫 訳)
メコン圏を描く海外翻訳小説 第1回「追う男」(ジョン・R・ソール 著、木下哲夫 訳) 「追う男」(ジョン・R・ソール 著、木下哲夫 訳、徳間文庫)… -
メコン圏対象の調査研究書 第5回「インド東南アジア古寺巡礼」(伊東照司 著)
メコン圏対象の調査研究書 第5回「インド東南アジア古寺巡礼」(伊東照司 著) 「インド東南アジア古寺巡礼」(伊東照司 著、雄山閣出版、1995年発行) 本書は、主に上座部仏教の寺院や遺跡、計112ヶ所について… -
-
メコン圏に関する英語書籍 第4回「THE CAMBODIA LESS TRAVELED」(Ray Zepp 著) (1)
メコン圏に関する英語書籍 第4回「THE CAMBODIA LESS TRAVELED」(Ray Zepp 著) (1) 「THE CAMBODIA LESS TRAVELED」【英語】(Ray Zepp 著、BE… -
メコン圏の写真集・旅紀行・エッセイ 第4回「アジア河紀行」水の曼陀羅をいく(立松和平 著)
メコン圏の写真集・旅紀行・エッセイ 第4回「アジア河紀行」水の曼陀羅をいく(立松和平 著) 「アジア河紀行」水の曼陀羅をいく(立松和平 写真・文)佼成出版社、1993年2月発行) 〈著者紹介〉立松和平(たてまつ・… -
メコン圏対象の調査研究書 第4回「黄色い葉の精霊」インドシナ山岳民族誌(ベルナツィーク 著、大林太良 訳)④
メコン圏対象の調査研究書 第4回「黄色い葉の精霊」インドシナ山岳民族誌(ベルナツィーク 著、大林太良 訳)④ 「黄色い葉の精霊」インドシナ山岳民族誌(ベルナツィーク 著、大林太良 訳、平凡社 東洋文庫108、196… -