- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:書籍紹介
-
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第32回 「ミャンマーという国への旅」(エマ・ラーキン 著、大石 健太郎 訳)
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第32回 「ミャンマーという国への旅」(エマ・ラーキン 著、大石 健太郎 訳) 「ミャンマーという国への旅」(エマ・ラーキン 著、大石 健太郎 訳、晶文堂、200… -
メコン圏を舞台とする小説 第52回「蝶舞う館」(船戸与一 著)
メコン圏を舞台とする小説 第52回「蝶舞う館」(船戸与一 著) 「蝶舞う館」(船戸与一 著、講談社、2005年10月発行) (*初出:「小説現代」2004年8月号、10月号、12月号、2005年1~4月号、6月号… -
メコン圏対象の調査研究書 第30回 「ベトナムから来たもう一人のラストエンペラー」(森 達也 著)
メコン圏対象の調査研究書 第30回 「ベトナムから来たもう一人のラストエンペラー」(森 達也 著) 単行本「ベトナムから来たもう一人のラストエンペラー」( 森 達也 著、角川書店、2003年7月… -
メコン圏を舞台とする小説 第51回「未必のマクベス」(早瀬 耕 著)
メコン圏を舞台とする小説 第51回「未必のマクベス」(早瀬 耕 著) 「未必のマクベス」(早瀬 耕 著、ハヤカワ文庫<早川書房>、2017年9月発行) (*本書は、2014年9月に早川書房から単行本として刊行され… -
メコン圏を描く海外翻訳小説 第19回「ビルマの日々」(ジョージ・オーウェル 著、大石健太郎 訳)
メコン圏を描く海外翻訳小説 第19回「ビルマの日々」(ジョージ・オーウェル 著、大石健太郎 訳) 「ビルマの日々 Burmese Days」(ジョージ・オーウェル 著、大石健太郎 訳、彩流社、1988年10月発行)… -
メコン圏が登場するコミック 第24回「タイのひとびと」(著者: 小林 眞理子)
メコン圏が登場するコミック 第24回「タイのひとびと」(著者: 小林眞理子) 「タイのひとびと」 (著者:小林 眞理子、発行:ワニブックス<クランチコミックス>、2022年11月発行》 小林 眞理子(Mari… -
メコン圏対象の調査研究書 第29回「日本をめざしたベトナムの英雄と皇子 ー ファン・ボイ・チャウとクオン・デ」(白石昌也 著)
メコン圏対象の調査研究書 第29回「日本をめざしたベトナムの英雄と皇子 ー ファン・ボイ・チャウとクオン・デ」(白石昌也 著) 「日本をめざしたベトナムの英雄と皇子 -ファン・ボイ・チャウとクオン・デ」(白石 昌也… -
メコン圏関連の図録・報告書・資料文献 第11回 「浅羽佐喜太郎公碑建立100年 特別展」パンフレット(編集・発行:袋井市歴史博物館)
メコン圏関連の図録・報告書・資料文献 第11回 「浅羽佐喜太郎公碑建立100年 特別展」パンフレット(編集・発行:袋井市歴史博物館) 「浅羽佐喜太郎公碑建立100年 特別展」パンフレット(2018年発行、編集・発行… -
メコン圏が登場するコミック 第23回「密林少年 ~Jungle Boy ~」(著者:深谷 陽)
メコン圏が登場するコミック 第23回「密林少年 ~Jungle Boy ~」 (著者:深谷 陽) 「密林少年 ~Jungle Boy~ ❶」 (著者:深谷陽、原作:『アキラの地雷博物館とこどもたち』アキ・ラー編… -
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第31回 「アキラの地雷博物館とこどもたち」(アキ・ラー 編著)
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第31回 「アキラの地雷博物館とこどもたち」(アキ・ラー 編著) 「アキラの地雷博物館とこどもたち」(アキ・ラー 編著、三省堂、2005年9月) <編…