- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:書籍紹介
-
メコン圏を描く海外翻訳小説 第6回「SAS/クワイ河の黄金」(ジェラール・ド・ヴィリエ 著、小野萬吉 訳)
メコン圏を描く海外翻訳小説 第6回「SAS/クワイ河の黄金」(ジェラール・ド・ヴィリエ 著、小野萬吉 訳) プリンス・マルコ・シリーズ「SAS/クワイ河の黄金」(ジェラール・ド・ヴィリエ 著、小野萬吉 訳、東京創元… -
メコン圏に関する英語書籍 第13回「Lao Folktales: Xieng Mieng」(Retold by:Steve Epstein, Vientiane Times Publications 発行
メコン圏に関する英語書籍 第13回「Lao Folktales: Xieng Mieng」(Retold by:Steve Epstein, Vientiane Times Publications 発行 「Lao… -
メコン圏関連の趣味実用・カルチャー書 第7回「パーフェクト・タイムービー・ガイド」
メコン圏関連の趣味実用・カルチャー書 第7回「パーフェクト・タイムービー・ガイド」 「パーフェクト・タイムービー・ガイド」Perfect Thai Movie Guide、2003年5月発行、アジンコート出版 ht… -
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第18回 「地雷を踏んだらサヨウナラ」(一ノ瀬 泰造 著)
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第18回 「地雷を踏んだらサヨウナラ」(一ノ瀬 泰造 著) 「地雷を踏んだらサヨウナラ」(文庫版)一ノ瀬 泰造 著、講談社(講談社文庫)、1985年3月発行〈単行本は… -
メコン圏を舞台とする小説 第23回「グリンベレーの挽歌」(柘植久慶 著)
メコン圏を舞台とする小説 第23回「グリンベレーの挽歌」(柘植久慶 著) 《単行本》「グリーンベレーの挽歌」(柘植久慶 著、集英社、1986年12月) 《文庫版》「グリーンベレーの挽歌」(柘植久慶 著、集英社… -
メコン圏を描く海外翻訳小説 第5回「インドシナ」(クリスチャン・ド・モンテラ 著、長島良三 訳)
メコン圏を描く海外翻訳小説 第5回「インドシナ」(クリスチャン・ド・モンテラ 著、長島良三 訳) 「インドシナ」(クリスチャン・ド・モンテラ 著、長島良三 訳、二見書房、1992年10月) <著者>クリスチ… -
メコン圏現地作家による文学 第8回「最後のパトロール」前編(ゴー・バンコク 著(ワシット・デートクンチョン警察大将)、野中耕一 訳)
メコン圏現地作家による文学 第8回「最後のパトロール」前編(ゴー・バンコク 著(ワシット・デートクンチョン警察大将)、野中耕一 訳) タイ国境警察隊{最後のパトロール」上・下(ゴー・バンコク 著(ワシット・… -
メコン圏対象の調査研究書 第17回「ラオスの民話」(根岸範子・前田初江 訳著)
メコン圏対象の調査研究書 第17回「ラオスの民話」(根岸範子・前田初江 訳著) 「ラオスの民話」(根岸範子・前田初江 訳著、黒潮社、1994年12月発行) <訳者略歴>(本書紹介文より。1994年発刊当時) 根… -
メコン圏に関する英語書籍 第12回「A Brief History of LANNA」(Hans Penth 著) 後編
メコン圏に関する英語書籍 第12回「A Brief History of LANNA」(Hans Penth 著) 後編 「A Brief History of LANNA」 Civilizations of N… -
メコン圏に関する中国語書籍 第2回「西双版纳五十年 1950 – 2000.2 」(中共西双版纳州委党史征集研究室 编、云南民族出版社)
メコン圏に関する中国語書籍 第2回「西双版纳五十年 1950 - 2000.2 」(中共西双版纳州委党史征集研究室 编、云南民族出版社) 「西双版纳五十年 1950 - 2000.2 」(中共西双版纳州委党史征集研…