- Home
- 過去の記事一覧
清水英明一覧
-
- 2002/6/10
- 「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん), 手記投稿等, 旅行記
「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん)第7編「モンラーの町と中国とのかかわり」
シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん) 第7編 モンラーの町と中国とのかかわり 森 博行: 京都府京都市在住(寄稿時)。ビルマ(現ミャンマー)シャン州を訪れる(2002年4月)。「消え去った世… -
- 2002/6/10
- 「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん), 手記投稿等, 旅行記
「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん)第6編「中国国境の町モンラーへの途」
シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん) 第6編 中国国境の町モンラーへの途 森 博行: 京都府京都市在住(寄稿時)。ビルマ(現ミャンマー)シャン州を訪れる(2002年4月)。「消え去った世界 … -
- 2002/6/10
- 「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん), 手記投稿等, 旅行記
「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん)第5編「チェントゥン郊外の山岳民族」
シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん) 第5編 チェントゥン郊外の山岳民族 森 博行: 京都府京都市在住(寄稿時)。ビルマ(現ミャンマー)シャン州を訪れる(2002年4月)。「消え去った世界 … -
- 2002/6/10
- 「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん), 手記投稿等, 旅行記
「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん)第4編「博物館と寺院」
シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん) 第4編 博物館と寺院 森 博行: 京都府京都市在住(寄稿時)。ビルマ(現ミャンマー)シャン州を訪れる(2002年4月)。「消え去った世界 ~あるシャン藩… -
- 2002/6/10
- 「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん), 手記投稿等, 旅行記
「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん)第3編「チェントンの市場」
シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん) 第3編 チェントゥンの市場 森 博行: 京都府京都市在住(寄稿時)。ビルマ(現ミャンマー)シャン州を訪れる(2002年4月)。「消え去った世界 ~あるシ… -
- 2002/6/10
- 「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん), 手記投稿等, 旅行記
「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん)第2編「チェントン到着初日」
シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん) 第2編 チェントゥン到着初日 森 博行: 京都府京都市在住(寄稿時)。ビルマ(現ミャンマー)シャン州を訪れる(2002年4月)。「消え去った世界 ~ある… -
- 2002/6/10
- 「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん), 手記投稿等
「シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん)第1編「チェントン到着までの途」
シャン州東部(チェントン・モンラー)旅行記」(森 博行さん) 第1編 チェントゥン到着までの途 森 博行: 京都府京都市在住(寄稿時)。ビルマ(現ミャンマー)シャン州を訪れる(2002年4月)。「消え去った世界 ~… -
- 2002/6/10
- エッセイ(村山明雄さん)「ラオスからの手紙」, コラム・エッセイ
第3信 ポンサワンより 2002年5月
(2002年6月号掲載) 2002年5月 国連ボランティア 地下水開発エンジニア 村山明雄 皆さんお元気ですか。村山@ポンサワン シェンクアン県です。 こちらに来てはや1ヶ月以上経ちました。 先日… -
- 2002/5/10
- コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」, 企画特集
コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第27話 「足入れ婚の名残り」
タイ系諸族の古い「足入れ婚」の習俗から、非タイ系のラフ族、更に大阪・泉南地方の新婚後の習俗へ コラム(江口久雄さん)「メコン仙人だより」第27話 「足入れ婚の名残り」 「タイでは男と女が結婚したら女の家に住み込むとい… -
- 2002/5/10
- エッセイ(村山明雄さん)「ラオスからの手紙」, コラム・エッセイ
第2信 ラオス正月2002年4月
(2002年5月号掲載) 2002年4月14日 ビエンチャンにて 国連ボランティア 地下水開発エンジニア 村山明雄 ラオス正月おめでとうございます。いかがお過ごしですか。ラオスには長く住んでいますが、シェ…
ニュース・イベント情報
-
2025/5/20
公開シンポジウム「ベトナム国内事情からみる海外出稼ぎ就業行動と法制度」(昭和女子大学<東京都世田谷区太子堂)+ Zoom、2025年6月28日) -
2025/4/14
村山康文 写真展「ベトナム戦争の傷痕 ー 戦争終結から50年」(立命館大学国際平和ミュージアム 中野記念ホール<京都府京都市>、2025年4月14日~6月21日) -
2025/4/1
アジア専門出版社・めこん社より新刊「地域学者と歩くベトナム」(桜井 由躬雄 著)発刊(2025年4月1日) -
2025/3/14
第20回大阪アジアン映画祭(会場:大阪市内各会場、2025年3月14日~3月23日) -
2025/2/20
日ラオス外交関係樹立70周年記念ラオフェス(ラオスフェスティバル 2025)(会場:東京都代々木公園イベント広場、2025年5月24日・25日)