タグ:村山明雄
-
(2003年1月号掲載)
2002年12月31日
国連ボランティア 地下水開発エンジニア
村山明雄
御免なさいについて
会議があるので飛行機でビエンチャンに帰った時の話
時間前に空港に着いたので、チェ…
-
(2002年11月号掲載)
2002年7月21日
国連ボランティア 地下水開発エンジニア
村山明雄
皆さんお元気ですか.
10月15日よりUNV(国連ボランティア)のワーク・ショップでビエンチャンに…
-
(2002年10月号掲載)
2002年7月21日
国連ボランティア 地下水開発エンジニア
村山明雄
お元気ですか皆様
8月は色々なことがあった月でした.
その1 親戚ビエンチャンに大集合
ビエンチャ…
-
(2002年9月号掲載)
2002年7月21日
国連ボランティア 地下水開発エンジニア
村山明雄
皆様お元気ですか。
妻・淑珍と二人で香港に行ってきました。
さて香港というと中国革命の後、共産党の…
-
(2002年8月号掲載)
2002年7月2日
国連ボランティア 地下水開発エンジニア
村山明雄
皆さんお元気ですか。
ポンサワンは毎日雨が降っています。
本当によく降ります。
いつも思っていたこと書…
-
(2002年6月号掲載)
2002年5月
国連ボランティア 地下水開発エンジニア
村山明雄
皆さんお元気ですか。村山@ポンサワン シェンクアン県です。
こちらに来てはや1ヶ月以上経ちました。
先日…
-
(2002年5月号掲載)
2002年4月14日 ビエンチャンにて
国連ボランティア 地下水開発エンジニア
村山明雄
ラオス正月おめでとうございます。いかがお過ごしですか。ラオスには長く住んでいますが、シェ…
-
(2002年5月号掲載)
2002年3月 シェンクアンにて
国連ボランティア 地下水開発エンジニア
村山明雄
シェンクアンに来てもう10日ほど経ちました。
来てすぐにバイクを買い、土曜日曜にツーリング…
おすすめ記事
-
メコン圏を描く海外翻訳小説 第19回「ビルマの日々」(ジョージ・オーウェル 著、大石健太郎 訳)
…
-
メコン圏現地作家による文学 第16回「田舎の教師」(カムマーン・コンカイ 著、冨田 竹二郎 訳)
…
-
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第37回「ドキュメント クワイ河捕虜墓地捜索行 もう…
-
メコン圏対象の調査研究書 第31回「蘇る日越史 仏印ベトナム物語の100年」(安間 幸甫 著)
…
-
メコン圏を舞台とする小説 第55回「アユタヤから来た姫」(堀 和久 著)
「アユタヤから来た姫…
ページ上部へ戻る
Copyright © メコンプラザ All rights reserved.