- Home
- 書籍紹介
カテゴリー:書籍紹介
-
メコン圏の写真集・旅紀行・エッセイ 第32回「遥かなる日本人」(今村 昌平 著)
メコン圏の写真集・旅紀行・エッセイ 第32回「遥かなる日本人」(今村 昌平 著) 「遥かなる日本人」(今村 昌平 著、岩波書店<同時代ライブラリー259>、1996年3月発行) <著者紹介> 今村 昌平(い… -
メコン圏を舞台とする小説 第55回「アユタヤから来た姫」(堀 和久 著)
メコン圏を舞台とする小説 第55回「アユタヤから来た姫」(堀 和久 著) 「アユタヤから来た姫」(堀 和久 著、毎日新聞社、2001年11月発行) <著者紹介> 堀 和久(ほり・かずひさ)*(1931年… -
メコン圏を舞台とする小説 第54回「午前三時のルースター」(垣根 涼介 著)
メコン圏を舞台とする小説 第54回「午前三時のルースター」(垣根 涼介 著) <単行本>「午前三時のルースター」(垣根 涼介 著、文藝春秋、2000年4月発行) (*この作品は第17回サントリーミステリー大賞受賞… -
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第34回「『戦場にかける橋』のウソと真実」(永瀬 隆 著)
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第34回「『戦場にかける橋』のウソと真実」(永瀬 隆 著) 「『戦場にかける橋』のウソと真実」(永瀬 隆 著、<岩波ブックレット No.69> 岩波書店、1986年8… -
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第33回 「望郷 皇軍兵士いまだ帰還せず」
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第33回 「望郷 皇軍兵士いまだ帰還せず」(三留理男 著) 「望郷 皇軍兵士いまだ帰還せず」(三留理男 著、ミリオン出版、2005年7月発行) <著者… -
メコン圏を舞台とする小説 第53回「享保貢象始末」(堀 和久 著)
メコン圏を舞台とする小説 第53回「享保貢象始末」(堀 和久 著) 「享保貢象始末(きょうほうみつぎぞうしまつ)」(堀 和久 著、文春文庫<文藝春秋>、1995年9月発行) <著者紹介> 堀 和久(ほり… -
メコン圏対象の調査研究書 第31回「蘇る日越史 仏印ベトナム物語の100年」(安間 幸甫 著)
メコン圏対象の調査研究書 第31回「蘇る日越史 仏印ベトナム物語の100年」(安間 幸甫 著) 「蘇る日越史 仏印ベトナム物語の100年」(安間 幸甫 著、文芸社、2021年10月発行) <著者紹介>(本書紹介文… -
メコン圏が登場するコミック 第25回「BLACK JACK『魔王大尉』」(著者: 手塚 治虫)
メコン圏が登場するコミック 第25回「BLACK JACK『魔王大尉』」(著者: 手塚 治虫) 「BLACK JACK 14」 (著者:手塚 治虫、発行:秋田文庫<秋田書店>、1996年10月発行》 手塚 治… -
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第32回 「ミャンマーという国への旅」(エマ・ラーキン 著、大石 健太郎 訳)
メコン圏題材のノンフィクション・ルポルタージュ 第32回 「ミャンマーという国への旅」(エマ・ラーキン 著、大石 健太郎 訳) 「ミャンマーという国への旅」(エマ・ラーキン 著、大石 健太郎 訳、晶文堂、200… -
メコン圏を舞台とする小説 第52回「蝶舞う館」(船戸与一 著)
メコン圏を舞台とする小説 第52回「蝶舞う館」(船戸与一 著) 「蝶舞う館」(船戸与一 著、講談社、2005年10月発行) (*初出:「小説現代」2004年8月号、10月号、12月号、2005年1~4月号、6月号…