- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:メコン圏を舞台とするフィクション
-
-
メコン圏現地作家による文学 第13回「愛と幻想のハノイ」(ズオン・トゥー・フォン 著、石原未奈子 訳)
メコン圏現地作家による文学 第13回「愛と幻想のハノイ」 「愛と幻想のハノイ」(ズオン・トゥー・フォン 著、石原未奈子 訳、集英社(集英社文庫)2004年9月) 本書は、表紙の装丁やイラスト、「愛と幻想のハノ… -
メコン圏を舞台とする小説 第31回 「アジアの隼」(黒木 亮 著)
メコン圏を舞台とする小説 第31回 「アジアの隼」(黒木 亮 著) 『アジアの隼』黒木 亮 著、2002年月、祥伝社 『アジアの隼』(上・下) (祥伝社文庫、2004年10月) 本書は、19… -
メコン圏が登場するコミック 第5回 「サイボーグ 009 黄金の三角地帯 編」(石ノ森章太郎 著)
メコン圏が登場するコミック 第5回 「サイボーグ 009 黄金の三角地帯 編」(石ノ森章太郎 著) 「サイボーグ 009 17.黄金の三角地帯編」 【Shotaro World】著者 石ノ森 章太郎、 1999年1… -
メコン圏を舞台とする小説 第30回 単行本「異国の旗」所収 「朱印船の花嫁」
単行本「異国の旗」所収「朱印船の花嫁」 白石一郎 著、中央公論社 1991年1月、 ISBN4-12-001990-X 単行本「異国の旗」所収 初出一覧 ・「異国の旗」 (「切腹」を… -
メコン圏を舞台とする小説 第29回 「アユタヤ日本人町の決闘」(村上禎一郎 著)
メコン圏を舞台とする小説 第29回 「アユタヤ日本人町の決闘」(村上禎一郎 著) 「アユタヤ日本人町の決闘」(村上禎一郎 著、2004年2月、新風舎) 本書は、「アユタヤ日本人町の決闘」とタイトルは付けられて… -
メコン圏現地作家による文学 第12回「現代カンボジア短編集」
メコン圏現地作家による文学 第12回「現代カンボジア短編集」 本書は、カンボジア人作家5名による短編小説集の日本語訳版であるが、1冊のまとまった短編小説集の翻訳ではなく、個々の作家の短編集や新聞・雑誌に発表された短… -
メコン圏が登場するコミック 第4回 「OPERATION G.G. クメールの赤い土」(さいとう・たかを 著)
メコン圏が登場するコミック 第4回 「OPERATION G.G. クメールの赤い土」(さいとう・たかを 著) OPERATION G.G.「クメールの赤い土」(【SP COMICS】(著者 さいとう・たかを(脚本… -
メコン圏を舞台とする小説 第28回 「山田長政の密書」(中津文彦 著)
メコン圏を舞台とする小説 第28回 「山田長政の密書」(中津文彦 著) 「山田長政の密書」(中津文彦 著、1989年10月、講談社) (1989年10月、講談社創業80周年記念推理特別書き下ろし作品として講談社より… -
メコン圏現地作家による文学 第11回「メナムの残照」(トムヤンティ 著、西野 順治郎 訳)
メコン圏現地作家による文学 第11回「メナムの残照」(トムヤンティ 著、西野 順治郎 訳) 「メナムの残照」(トムヤンティ 著、西野 順治郎 訳、1978年8月、角川書店(角川文庫)) タイ語原書「クーカム」(Sa…